UnityGameUploaderの説明です。
目次
・概要
・ログイン方法
・ゲームを投稿する
・投稿したゲームの内容を編集する
・プロフィール編集
・利用規約
UnityGameUploaderの概要

http://unitygameuploader.jpn.org/
今回、Unityのゲームをアップロード、公開ができるUnityGameUploaderというサイトを立ち上げました。
立ち上げの背景としては元々UnityGamesというUnityのゲームを公開できるサイトがあったのですが、先日閉鎖されましたので、代わりとなるサイトを作成しようと思い作成しました。
UnityWebPlayer形式のファイルをアップロードできます。
是非ご自身のゲームの公開場所としてご利用ください。ゲーム作りに興味のある人に沢山見られることになるので、ゲームの宣伝にも有用かと思います。
ゲームのクオリティは問いませんのでご気軽に投稿してくださいね
ログイン方法
UnityGameUploaderにログインする方法はメールアドレスかTwitterアカウントでのログインが可能です。
Twitterアカウントをお持ちの方はTwitterアカウントでのログインが簡単なのでオススメです。

ログイン画面はトップページ左下のログインのリンクをクリックするか、ログインが必要な画面を表示しようとすると表示されます。
Twitterアカウントでのログイン方法

Twitterアカウントでログインする場合は左下の「Twitterでログイン」ボタンをクリックしましょう。

すると上記のような画面が表示されるかと思います。
入力欄にTwitterアカウント名とTwitterのパスワードを入力しましょう。(既にTwitterにログインされている方は入力不要です。)
入力できたら「連携アプリを認証」ボタンをクリックしましょう。
これだけで、TwitterアカウントでUnityGameUploaderへのログインは完了です。
メールアドレスでのログイン方法

メールアドレスでUnityGameUploaderにログインする場合は、ログイン画面の左下の「登録」のリンクをクリックしましょう。

すると画像のような入力欄が表示されますので、希望するユーザー名とメールアドレスを入力し、登録ボタンをクリックしましょう。

すると入力したメールアドレスにユーザー名とパスワードが記載されたメールが届きます。
メールは迷惑メールに入っている可能性もありますので届かない場合はそちらもチェックしてみてください。
メールに記載されているURLをクリックしてください。

するとログイン画面が表示されますので、メールで届いたユーザー名とパスワードを入力してください。
「ログイン」ボタンをクリックするとメールアドレスでのログインは完了です。
ゲームを投稿する
UnityGameUploaderにゲームを投稿する方法をご説明します。
ゲームを投稿する前に用意するもの
・ゲームのサムネイル画像 (jpg、png、gif形式 正方形に近いサイズ 100KBまで)
・UnityWebPlayer形式ファイル(拡張子unity3d WebPlayer形式ファイルの出力方法はこちら 100MBまで)

UnityGameUploaderを開いたら「ゲームを投稿する」というボタンを押しましょう。
ログイン済み出ない場合はログイン画面が表示されますので、ログイン方法を読んでログインしてください。

タイトル
サムネイル画像
UnityWebPlayer形式ファイル
画面サイズ
説明文
を入力したら右上の「公開」ボタンをおしてください。
もし入力に誤りがあった場合はエラーが表示されますので再入力してください。

すべての入力内容に問題がなければゲームが公開されます。
(Unityのファイルのサイズが大きいとアップロードに少し時間がかかりますのでお待ちください)
投稿したゲームの内容を編集する
一度投稿したゲームの説明文やWebPlayerファイルの更新などもできます。

トップページの「ゲームを投稿する」ボタンを押してください。
ログイン済み出ない場合はログイン画面が表示されますので、ログイン方法を読んでログインしてください。

「ゲームを投稿」画面が表示されたら、左上の「ゲーム」のリンクをクリックしましょう。

すると今まであなたが投稿したゲームの一覧が表示されますので、内容を更新したいゲームのタイトルの下の「編集」のリンクをクリックしてください。

するとゲームの投稿内容が表示されますので、更新したい項目を編集してください。
この際、サムネイル画像、WebPlayerファイルの更新が必要ない場合は再アップロードする必要はありません。
更新したい項目の編集が終わったら、左上の更新ボタンを押してください。
プロフィール編集

投稿したゲームの画面の下に投稿者の情報が表示されます。
この項目の編集方法をご説明します。

ログインした状態で右上の「こんにちは、○○さん!」とう項目にマウスを重ねると画像の様に、「プロフィールを編集」というリンクが表示されますので、クリックしてください。

プロフィールの編集画面が表示されますので、画面をスクロールして「ウェブサイト」と「プロフィール情報」という項目を編集してください。
編集が終わったら、画面一番下の「プロフィールを更新」ボタンを押してください。
以上でプロフィールの編集は終わりです。
利用規約
UnityGameUploaderでは下記条件に該当する投稿は予告なく削除の対応を取らせていただきます。
・他者の著作権を侵害している
・猥褻な表現を含んでいる
・管理人が不適切と判断したもの
管理人は規約を予告なく変更する権利を有するものとします。
以上 (2014/02/04更新)
<<他の記事を読む
[スポンサードリンク]
【その他の最新記事】